ぺぺは、言ったそうです。 これまでで一番幸せだなと感じたことは何でしょうか?「ずっと長い間、収監されていたから、外で雨に打たれるということができなかった。初めて釈放されて、私は、雨の中を濡れながら歩いていた。やがて、その…

乾いた雪
朝おきて、外に散歩にゆくと地面には乾いた雪があり、北の地はよいなと想いました。 弾丸ツアーで、お酒も一滴も飲まず…。ほんと音だけに集中した2日間でした。 即興とは言いながら、起きていることへの意識をどこまでも広くとらえ、…

NEXT ERA NORTH at PRECIOUS HALL
http://conte-sapporo.com/nexteranorth/ 〈心の瞬間的な状態〉意識を記述しようとすると、何か奇妙なことがある。それは、意識という言葉で何を意味しようと、意識ということが明確になるとは思…

bariumu
白いうんこ。化学のかおり、すごい違和感。時限爆弾が炸裂。非現実な今日の現実。ムクムクと過去をひきずり。停止命令。漏れる漏れる言葉。あふれる言葉などもうどこにもない。しずくのように垂れる。白い液状のエロス。きく。たそがれ臣…

負け
昨年もいろいろありました。きっと今年もいろいろあるでしょう! これができなければ“負け”なのだ!自分たちの存在意義が認められず、やりたいことも出来なくなり、生きている意味など無くなってしまいます…。だから皆で戦いましょう…

共振
私はすごい勢いで感じています、五感を通して入ってくるものと元々オノレの中に埋もれている細胞的感情が共振し心にうつしだされるものは、色やカタチも音程も手触りもニオイも味も全てがあいまいで、言語化したり視覚化できるものは、ほ…

新しい価値
政治家が過去のブログを消したようです。これからの仕事は過去を否定したモノゴトを実行するぞということでしょう…。 おそらく、これからそれを読まれては困る…。つまり考えが変わったということなのでしょう…。まぁ、今となっては期…

本音と建前
昭和の頃には、「部長はこう言ってるけど、本音はこうなんだヨ。」ということをよく聞かされました。いわゆる日本人論的なものはあるのですが、「今はこういう状況で建前を言うしかないのだけど、本音では将来はこうしてゆきたいのだ。」…

静寂と沈黙
今日もまったくくだらん日常を生きています。 数日前に起こった劇的な出来事などは、すぐに忘却棚にしまわれてしまうことに悲しみを感じています。 そういえば最近、感動を人に伝えることなど滅多になく…。 「金儲けで忙しいのに、い…

ノイズよ語れ
いゃーここ数週間。見事に燃え尽きました。 太陽光発電音響装置計画。自然から貰ったエネルギーでノイズを垂れ流しまくりましたー。 濃すぎて高密度すぎて文字にかきおこすのは不可能であります。 あの日、4年後のコトなど想像するこ…